Kindle Unlimitedで読めるおすすめのExcelに関する本をランキング形式でご紹介します。1ヶ月無料登録が出来るので興味がある方は試してみてください。1ヶ月だけでもかなり勉強になりますよ。Kindle Unlimitedは月額980円で対象本が読み放題のサービスですが、有料でも非常にお得なので私は継続しています。
今日ご紹介するランキングは、kindleで読めるものの中から選んでいます。手軽に始めてみるのにおすすめの本です。
そしてこれはただ羅列しているのではありません。私がExcelを学習した時に読んだ本のタイプに対応しています。基本書から入り、辞書的なものを一通り流して大まかに頭に入れる。そして実践技の本に進んでいくという方法です。この方法だとマスターしやすいと思います。
もちろん私が学んだのは昔なにでこれと同じ本ではありません。中身を読んで出来るだけ近いもの、分かりやすいものを選びましたを選びました。
Amazonプライムでお得に学ぶ
kindle Unlimitedとプライムリーディングの違い
→kindleアンリミテッドは月額980円。プライムリーディングはAmazonプライム(月額500円)の特典の一つで読める本がUnlimitedより少ない。どちらも無料おためし期間あり。
学生さんだとなんと6か月無料のお試し期間。なんと羨ましい。
お試し会員で登録してチェックするのもおすすめです。
Excelの基本を学ぶ
1.エクセル+関数Ver.2010 これ1冊! コンピュータムック
文字入力やショートカットなどの基本操作から解説してあり読みやすい。Excel始めたて~中級の方におすすめ。
エクセル+関数Ver.2010 これ1冊! コンピュータムック
2.できるExcel関数&マクロ 困った!&便利技 パーフェクトブック
ある程度基本操作になれたら、時間がある時にこういう辞書のような本を1冊一度流して読んでおくことをおすすめします。自分の分かる簡単なところから少しづつでも読んでおくといざという時に役立ちます。
全て覚える必要はありません。「確かこういう事が出来たはずだ」という記憶が残っていればいいのです。具体的な関数や使い方は、使う時に索引や目次から引けば大丈夫。何度も引いて目印うぃ付けていれば、そのうち覚えます。実践で使うには引き出しをたくさん持っておくことが大切です。
私は普段、関数辞典のようなものを1冊手元においておいて、辞書のように手になじむまで使い込むことをおすすめしています。しかし、この手の本は重いので、KindleやiPad、またはiPhoneなどにもデジタルで入れておくと軽いので、いつでも勉強できます。電車の中で読むにも良いですね。
私も始めたての頃は、こういう本をよくお風呂で読んで勉強しました。今だと専用の袋にガジェットを入れて勉強できますね。
できるExcel関数&マクロ 困った!&便利技 パーフェクトブック
3.できるExcelピボットテーブル データ集計・分析に役立つ本
Excelの基本操作に慣れてきたらぜひピボットテーブルをマスターしてください。絶対おすすめします。ピボットテーブルが出来ると出来ないとでは雲泥の差です。Excel使っていてピボット使わないなんて超もったいないです。
分かりやすい本をピックアップしました。どの本でもいいのでまずはピボットの基本書を読んで、とにかく触り始めてください。
できるExcelピボットテーブル データ集計・分析に役立つ本
4.Microsoft Office Specialist Excel 2010 総仕上げ1週間完全プログラム
MOS(Microsoft Office Specialist)の資格を目指すのもひとつの方法です。資格を持っているからと言って、それだけでは実践では不足なのですが体系的に学べることには意義があります。
私は実践で使っていたのでこの手の本を一冊ひととおり読んでテストを受けました。実践で使っている人は、目を通しておくと通りやすいと思います。
Microsoft Office Specialist Excel 2010 総仕上げ1週間完全プログラム
VBA・マクロを学ぶ
1.ExcelVBAプログラミングの入門書
カラーで読みやすく分かりやすい。手っ取り早くVBAの基本を学ぶのに超おすすめ。
2.10倍ラクして成果を上げる 完全自動のExcel術
完全自動化とまではいかないけど、マクロの導入部分が理解しやすい。
3.実務に役立つ! Excel VBA 基本テキスト ドリル100問付
ドリル形式で具体的なコードの書き方が学べます。基本的な本を読んだらドリルで具体的な記述をトレーニングするのがおすすめです。
実務に役立つ! Excel VBA 基本テキスト ドリル100問付
4.Excel VBAでデータ分析
VBAを使うデータ分析といっても具体的にどういうシーンでどういう分析が出来るか実践に役立つテキストです。ABC分析、バブルチャート、散布図など応用的な内容まで学べます。
良い教材があれば、ご紹介していきますね。
では、また。